福岡県グルメ

唐戸市場(馬関街)おすすめ寿司ランチ!寿司バイキング?営業時間や混雑状況を紹介!

※アフィリエイト広告を利用しています

唐戸市場(馬関街)おすすめ寿司ランチ!寿司バイキング?営業時間や混雑状況を紹介!

みなさん、こんにちは!なみねぇです。

A子
福岡県近くに新鮮な海鮮類が食べられる場所ってあるの~?

そんな時、ドライブついでに行くことが出来るのが【唐戸市場】

下関にある唐戸市場は福岡県からも近く、新鮮な海鮮類を食べることが出来るんですよ♪

今回は、金・土・日に開催される【活きいき馬関街:唐戸市場】に行ってきました!

お寿司バイキングや海鮮丼など、たくさんの美味しそうな海鮮類がありましたよ!

これを見れば、開催日時や混雑状況、営業日、オススメ店舗、寿司バイキングの内容など…唐戸市場のことを全て知ることが出来ますよ!

行きたい方は必ず最後まで見てくださいね♪

山口県 マップ

山口県 マップ



唐戸市場とは…?

唐戸市場

唐戸市場とは山口県下関市にある市場。

水揚げされたばかりの魚を、誰でも買ったり、食べたり、楽しむことが出来る場所です☆彡

Nami
山口県下関の特産品と言えば『フグ』ですよね♪

もちろんフグもありますが、マグロやハマチなどの海鮮類も豊富ですよ!

唐戸市場は、平日でも空いていますが、お寿司や海鮮丼などの販売は行っていません。

(唐戸市場横の飲食店は平日も営業しています!)

せっかく、唐戸市場にいくなら、金土日曜日に開催されてる『活きいき馬関街』に行きましょう!

新鮮なお魚の良さを知ってもらう為、唐戸市場内に海鮮丼やお寿司などが販売されていて、その場で楽しむことが出来るんですよ♪

今回は『活きいき馬関街』について紹介していきます!

 

活きいき馬関街の営業日・営業時間等について…

唐戸市場

活きいき馬関街は、金曜・土曜・日曜・祝日に開催されています!

平日には行われてませんので気を付けましょう⚠

【金曜・土曜*10時〜15時 日・祝日*8時〜15時】

となっています!

Nami
売り切れてしまう可能性もありますので、15時の行くのはオススメしません…

 

唐戸市場の寿司バイキングのメニューや値段は…?

Nami
今回は合計3店舗で購入しましたので、そのお店とお寿司バイキングメニューについて紹介します☆彡

①カネヒ

唐戸市場 活きいき馬関街

まずはこちらの『カネヒ』さんにてお寿司を購入しました。

並んでいたのは3組程度でスムーズに購入することが出来ましたよ☆彡

注文の際は仕切り版のところにマイクが設置されていて、大声を出さずに注意できます!

唐戸市場 寿司バイキング

寿司バイキングは、こんな感じ…♡

中でも、『アナゴ・ヒラトロ・とろサーモン・ボタンエビ』はネタが大きくて食べ応え抜群!!

値段は100円~600円程度でした!

唐戸市場 寿司バイキング

Nami
アナゴが大きくてとろけそう~♡

カネヒさんでは、アナゴ・ボタンエビ・のどぐろ・ふく…計7品頼んで2000円程度でした!

②柳川水産

唐戸市場 寿司バイキング

オレンジとフクの看板が目を引く『柳川水産』

こちらは、店員さんが複数人いたので、待たずに購入することが出来ましたよ!

唐戸市場 寿司バイキング

柳川水産は、種類も多く値段もリーズナブルでした!

マグロのトロも、大トロ、カマトロ、炙りトロ、ハラミ大トロ…と4種類もあって種類豊富☆彡

Nami
たくさんあって迷ってしまいました…♡

唐戸市場 寿司バイキング

注文したのはこちら▲

中でも、ひらまさトロはコリコリの触感と、上に乗っている柚子胡椒との相性が完璧…♡

何度も食べたくなる1品でした!

他にも、他店には見られなかったウナギや、ふく白子などを購入!

柳川水産の合計金額は3600円でした☆彡

唐戸市場 海鮮丼

また、柳川水産には隣に海鮮丼も販売していましたよ!

各種丼は、それぞれ中身が違っていてサーモンやマグロのたたきなど、あなたの好みによって選ぶことが出来ますよ☆彡

③下関勇次水産

唐戸市場 海鮮丼

下関勇次水産では、主に『ふく』が販売されていました。

ふくは、配達してもらうことが出来ますよ!

送料込みの値段なので、リーズナブルに感じます!

唐戸市場

もちろん、その場で購入して食べることも可能です!

新鮮で天然のふく刺しが、このお値段で食べられるなんてリーズナブルですよね♪

唐戸市場 海鮮丼

下関勇次水産には『ミニ海鮮丼』もありました!

カジキマグロがたっぷり乗っていて1000円!

Nami
かなりお得!!

『ミニ海鮮丼』とありましたが、量はたっぷりあるので満足出来ますよ!

おうちでふぐ刺しを買うならこちらから▼

イートインスペースはあるの?

唐戸市場

唐戸市場で購入した商品をその場で食べることは出来ますが、机と椅子が完備されているスペースはありません。

2階に机だけ用意されていて、立って食べる場所はありますが、時間帯によっては満席です。

また、唐戸市場の外に出ると、海が見える場所があります。

そこで食べることは出来ますが、日陰もなく夏は暑く、冬は寒いでしょう…

Nami
なみねぇは今回で車行ったので、車内で食べました!

夏は外にいるだけで汗がふき出ます…

体調に気を付けながら楽しめる場所を探しましょう!

 

唐戸市場に行く時のおすすめ時間帯&混雑状況

唐戸市場に行く時のおすすめ時間帯&混雑状況

金曜・土曜・日曜・祝日の『活きいき馬関街』に行く方は、昼食時間をずらした方が良いでしょう。

具体的には、12時頃~人が少しずつ増えてくるので10時~11時頃までに行くことをオススメします!

11時30分あたりから、人気のお店は行列が出来始めます!

行列に並ばずに、楽しみたい方は時間を早めるように気を付けましょう⚠

『活きいき馬関街』は金曜・土曜・日曜・祝日に行われていますが、やはり狙い目は金曜日!

それでも、人は多かったですが大混雑で動けない…なんてことは避けられますよ♪

また、大型連休であるGW(ゴールデンウイーク)は、観光客の方も多く訪れます。

ですので、待つことは当たり前…

遠方の方は、どうしても大型連休にしか行けないこともありますので、並ぶことは覚悟してから行きましょう…

 

唐戸市場の駐車場について

唐戸市場には隣に専用駐車場が完備されています。

500台以上が停められますが、土日は満車の場合も…

そんな時の為の近隣駐車場も紹介します。

車で行っても、止める場所がたくさんあるので安心ですよ♪

・唐戸市場有料駐車場【1番近くて便利】

住所 〒750-0003 山口県下関市阿弥陀寺町6
料金 06:00~23:00 最初の60分無料
00:00~24:00 30分/120円
23:00~06:00 最初の120分無料
※無料後は入庫した時間から料金発生
台数 572台
唐戸市場までの距離 徒歩2分

 

・カモンワーフ駐車場

住所 〒750-0005 山口県下関市唐戸町6−1
料金  30分/120円
台数 95台
唐戸市場までの距離 徒歩3分

 

・下関市役所駐車場

住所 〒750-0006 山口県下関市南部町1−1
料金 1時間/200円
12時間までごと上限800円
1時間以内無料
台数 200台
唐戸市場までの距離 徒歩6分

 

まとめ

唐戸市場 活きいき馬関街

以上が【唐戸市場(馬関街)おすすめランチ!寿司ランチ?営業時間や混雑状況を紹介!】でした。

新鮮な魚介類を、コスパ良く楽しく味わいたい方は『唐戸市場:活きいき馬関街』に、是非行ってみてくださいね!

 

 

-福岡県グルメ