福岡県観光

福岡県の最強縁切り神社を紹介!仕事や人間関係も良くなる?

※アフィリエイト広告を利用しています

福岡県の最強縁切り神社を紹介!仕事や人間関係も良くなる?

福岡県の最強縁切り神社を紹介!仕事や人間関係も良くなる?

みなさん、こんにちは!Namiです!

突然ですが、あなたは人間関係や仕事で悩みを抱えていませんか?

良縁を結び、悪縁を断ち切ることで自分自身の運命を変えることが出来るかもしれません…

少し後押ししてくれるだけで、楽になることもありますよね。

今回はそんなあなたにオススメ!【福岡県内にある最強の縁切り神社】を紹介します!!

気になる方は、絶対に行ってみましょう!

この記事を見て分かること

  1. 縁切り神社って効果はあるの?
  2. 福岡県内にある縁切り神社紹介
  3. それぞれの神社の口コミ




縁切り神社の効果

Nami
実際に縁切り神社って、どんな効果があるの??

縁切り神社には【良縁を結び、悪縁を断ち切る】効果があります。

「仕事がつらい…」「人間関係を良くしたい…」「恋人との縁を切りたい…」

そんな悩みを抱えている人は、縁切り神社に参拝して縁を断ち切る後押しをしてもらうと良いでしょう。

神社によって効果の違いを感じる方もいます。

今回は、福岡県の縁切り神社を紹介しますので、あなたに会う神社に行ってみてください!




①太宰府天満宮

Nami
有名な太宰府天満宮も縁切り神社なんだね!

太宰府天満宮には【太鼓橋】と呼ばれる橋が架かっています。

「太鼓橋をカップルで渡ると別れてしまう」という噂が…

そこから縁切り橋と呼ばれるようになりました。

【縁切り橋】と呼ばれるようになったには、太宰府天満宮に祭られている『菅原道真公』に由来されているよう…

幼いころから優秀だった菅原道真公。

その優秀さを恨まれ、流罪に…その後、恋焦がれている人にも会えず、太宰府で亡くなりました。

カップルで参拝に訪れる人たちを見た菅原道真公は、羨ましい気持ちから別れさせてしまう…という説から縁切り神社になったようです。

ですが、近くの『竈門神社』は良縁を結ぶ神社と言われているので、2つとも参拝すると【良縁を結び、悪縁を断ち切る】ことが出来るでしょう。

名前 太宰府天満宮
住所 福岡県太宰府市宰府4丁目7-1
参拝時間 4月、5月、9月、10月、11月  19時
6月、7月、8月  19時30分
12月、1月、2月、3月  18時30分
特徴 学問・人間関係断ち切り
駐車場 あり

 

②鷲尾愛宕神社

Nami
愛宕は『あたご』と読みます!

愛宕神社は古くから【禁断の神】として全国的にも有名なんですよ♪

『辞めたいものからの縁切り神社』となっていて、『禁煙』『禁酒』『ギャンブル』『人付き合い』などに効果があります。

特に【悪縁を断ち切り、良縁を結ぶ神社】として、近年老若男女問わず大人気!

神社内で、婚活パーティーも行われるようです♪

(婚活パーティーでのカップル成立は凄い割合だとか…♡)

たくさんの種類のおみくじもあるので、カップルや友達、気になる人と行くと楽しめそう…♡

あなたも、悪縁も切り、良縁を結んで帰りませんか??

名前 鷲尾愛宕神社
住所 福岡市西区愛宕2丁目7-1
参拝時間 8時~17時
特徴 縁切り・縁結び・禁断…全てのご利益あり
駐車場 あり

 

③白峯神社

Nami
最強の神社…??

美奈宜神社の境内にある【白峯神社】!

ここは、九州内でも有名な縁切り神社なんですよ!

白峯神社にまつられているのは崇徳天皇。

崇徳天皇がなくなった後、多くの災いが起こり、人々からは「祟り(たたり)だ。」と言われ『日本三大怨霊』の1人とされてしまいました…

そんな崇徳天皇は、「自分と同じように苦しむ人を減らしたい」と、悪縁を切り、良縁を結ぶように願ったとされています。

効果は絶大なようで「白峯神社にいったら、願っていた仕事での縁が切れた」「人間関係での悩みが晴れた」など、ネットで話題となっている縁切り神社なんですよ。

また、願いを書いて結ぶ【願い文】もあり、あなたの縁切りを手助けしてくれます。

お守りもあるので身に着けておくと、より効果が期待できるかもしれませんね…

名前 白峯神社
住所 福岡県朝倉市林田210
参拝時間 8時~16時30分
特徴 縁切り・縁結び
駐車場 有り




④御井寺

Nami
久留米市のお寺だね!

ここは、男女・人間関係の縁切りとして知られているお寺です。

『御井寺蝉丸の塔』と呼ばれる塔があり、塔を削り、相手に飲ませることで縁がきれるという噂もあります…

まだ、あまり知られていない穴場縁切り寺となっています。

名前 御井寺
住所 福岡県久留米市御井町222
参拝時間 不明
特徴 縁切り神社
駐車場 有り

 

⑤野芥縁切地蔵尊

Nami
野芥縁切地蔵尊(のけえんきりじぞうぞん)と読むよ!

福岡県外からも、密かに人気となってい居る場所です。

野芥縁切地蔵尊は、女性の祈願者がほとんど。

病気やギャンブルの縁切りもあるようですが、圧倒的に男女の縁切りが多いようです。

お堂の真ん中には、でこぼこした『地蔵尊』があります。

(御井寺と同じように)地蔵尊を削り、粉を縁切りしたい相手に飲ませると願いが叶うという噂も…

雰囲気も独特で、悪縁を断ち切れる気配がします。

駐車場は1台停められるスペースはありますが、停められないこともあるので、電車で行くことをオススメします。

名前 野芥縁切地蔵尊
住所 福岡県福岡市早良区野芥4丁目21-34
参拝時間 時間指定なし
特徴 縁切り
駐車場 あり(1台)・「野芥駅」より徒歩15




まとめ

福岡県お出掛けブログ

福岡県お出掛けブログ

以上が【福岡県内の最強縁切り神社を紹介!仕事や人間関係も良くなる?】でした。

生きていく上で、縁はつきもの…

やはり、良縁を結びたいですよね!!

縁切り神社をめぐって、良い縁を結び、良い出会いに恵まれますように…。

-福岡県観光